ゲイ薬剤師のブログ

都内在住アラサーゲイ薬剤師のブログ

ブログ再開 〜脱完璧主義をめざして〜

ご無沙汰しております、ゲイ薬剤師です。

 

5月頃にブログを開始してからわずか数回で離脱。

しばらく更新できていなかった理由は自分でわかっています。

 

引っ越ししたばかりで忙しかったから?

仕事が忙しかったから?

 

もちろんそういった理由もありますが、一番の理由は明白です。

 

 

 

私が完璧主義だからです。(悪い意味です)

 

 

正確に言えば、完璧主義的な性格を自覚していて、

直そうと努力しているが直しきれていない状態です。

 

 

完璧主義とは完璧な人のことではありません。

 

完璧主義の人について簡単に説明すると

「理想が高い」、「失敗することが怖い」、「周りの目が気になる」

といった特徴を持っています。

 

 

例えば、仕事における書類の作成などで

誤字脱字が無いようにしっかり見直さなきゃという前提があるため、

手をつけるのが後回しになり、仕上がりが遅くなってしまう。

 

また、友達からのちょっとしたLINEも、

読み手の感じかたを考えたら、文面に気をつかってしまって、

返すのがおっくうになり、返信が遅くなってしまう。

 

ということもあります。

 

しかも時間がかかった割に、必ずしも完成度が高くないこともある。

 

完璧主義は真面目な人に見られやすい特徴みたいですが、

メリットはあまりなさそうなので直したいと思っています。

 

しかし、このブログ更新においてはそれが出てしまいました。

 

 

具体的に何が起こったか。

「薬剤師としてブログを立ち上げたのだから、専門家っぽいこと書かなきゃ」

「ちゃんと英語で論文を読めるようになって、価値のある情報を提供しなきゃ」

 

そんなことを考えていたらあっという間に挫折しました。

 

もちろんトライはしたのですが、論文を読むなんて学生のとき以来

(学生のときもほとんど読んだ記憶はない)だったので、

英語の勉強しなきゃとか統計の勉強しなきゃとか思っていたら

全然読み進めることができずに行き詰まりました。

 

論文購読を諦めたわけではないのですが、それにこだわりすぎるとブログ書けないなと。

 

たぶん今の私は専門家としての価値を提供することよりも

純粋に思ったことを文章にすることが好きなんだと感じました。

 

 

 

いずれは自分で論文見つけて読んで解説するような記事書きたいなと思いつつ、

しばらくは「ブログを書くことを楽しむ」ことを目的に続けていきたいなと思っています。

 

P.S.

そういえば1年くらい前に手相占いで、占い師のおばちゃんに言われたんですよね。

「あなたは完全に文系脳ね」って。

一緒にゲームしませんか?

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

先日ニンテンドースイッチの転売品を購入したという話を書いたのですが、

到着から1週間ちょっと経過しました。休みや平日夜などに少しずつプレイしています。

 

コンソールゲーム(ハード機器を必要とするゲーム)は大学の受験勉強を始めたときに全て売り払ってから、十数年ぶりに購入しました。

 

一度ゲームをやらなくなってからは、ゲームなんて時間の無駄だと考えていたのですが、久しぶりにやってみると、思っていた以上に面白いですね。

 

購入したソフトは

スプラトゥーン

f:id:g-pha:20200520155858j:plain

 

 

・あつまれどうぶつの森

f:id:g-pha:20200520160022j:plain

の2つ

 

スプラトゥーン2は、画像の通り4対4のチームに別れて銃やローラー、ハケなどの武器を使って敵を倒しながら自分の陣地をペンキで塗り広げていき、時間内に多く塗った方が勝ちというもの。

 

既存の友達と繋がっていなくても、オンラインで知らない人同士いつでも対戦できるので、手軽に遊べてとても面白いです(もちろん友達同士でもプレイできます)。

 

 

 

一方、今話題のどうぶつの森ですが、昔ニンテンドーDSの「おいでよどうぶつの森」というものにハマっていたことがあって、とても懐かしく思いながらやっています。

 

ご存知の方も多いかと思いますが、何もない無人島で花やフルーツを育てたり、虫や魚を取ったりしながらお金を集めて家を増築したり、新しいアイテムを購入して自分の島を作り上げていくゲームです。

 

このゲームに関しては先述のスプラトゥーンと異なり、事前にフレンドコードやパスワードを交換しておかないと他の人と通信することができないので、今のところずっと一人でプレイしていました。

 

しかし、自分一人だと手に入れられる花やフルーツが限られてしまうため、

今日初めてネットの掲示板を通じて他の人の島にお邪魔しました。

 

私と島の主の他にもう一人いて、計3人だったのですが、

チャット機能を通じてよくよく話を聞いてみると私以外の二人は小6と中2の女の子。

 

アラサーのおじさん(私)だけめっちゃ場違いなカンジだったのですが、

優しい子たちだったのでフルーツを分けてくれました。

 

 

私としてはこのゲームの醍醐味は自分の島をつくることももちろんですが、

友達の島に行ったり、自分の島に来てもらったりして

チャットを通じたコミュニケーションを取ることだと思っています。

 

そのため、自分がゲイであることを話せる相手と、

つまりゲイ同士でプレイした方が楽しいのではないかと感じました。

(もちろん顔もしらない相手の場合、カムアしても何も問題ないのですが、面白がって根掘り葉掘り聞かれるやりとりが面倒くさそうw)

 

ということで、このブログを読んでくださっている方であつ森やっている方がいれば、

ぜひ一緒に遊びましょう。

 

何もない島ですが、遊びにきてください。

 スプラトゥーンやっている方も是非!

 

一緒に遊べるかた、コメントください^^

 

どちらのゲームもこんなご時世だからこそ、

人と繋がれるところに魅力を感じてみんなハマってるんじゃないかな〜。

 

まだやってない方も是非、興味があったらやってみてください。

同棲を開始するまでの道のり

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

このたび、付き合って5年ちょっと経つ彼氏(8歳年上)と同棲することになりました。

 

4月の頭くらいから物件を探し始めて、5月の頭に申し込み、

今日審査が通ったとの連絡がきました。

 

 

同棲するゲイカップルの中では、

付き合ってから同棲開始までは割と遅めかもしれませんが、

私としては少しずつ関係を築くことができたので、

適切なタイミングだったと思っています。

 

 

付き合い始めた頃は私がギリギリ学生であり(薬学部は6年生のため、最終学年で24歳でした)、

薬剤師国家試験の受検勉強の真っ只中かつ実家に住んでいたため、

週1回しか会えませんでした。

 

私が社会人になり平日1回、週末1回会うようになり、

一人暮らしを始めてから1日おきに会うようになりました。

 

そして、彼が私の家の近くに引っ越してからほぼ毎日会うようになり

現在4年くらいが経過したところです。

 

 

付き合ってから1〜2年くらいまではケンカが多く、

一緒に住めるような状態ではなかったと思います。

 

その後は少しずつケンカも少なくなり、

国内外に旅行に行ったり、仕事や恋愛など色々なことに対する価値観を共有したり、

共通の友達も含めて一緒に遊んだり、絆を深めることができたと感じています。

 

付き合って3年くらいたった頃には気持ちとしては同棲できる状態ではあったのですが、私の中で越えなければいけない大きなハードルがありました。

 

 

 

それは、親にカミングアウトすること。

 

 

私の両親は若干子離れできていないのか、

引っ越し等の際には必ず手伝おうとしてきます。

 

引っ越しを手伝ってもらい、引っ越し先が2LDKであれば「なぜ?」となるのは当然。

 

 

もちろん勝手に引っ越して事後報告したり、彼女と一緒に住むと嘘を言うこともできたかもしれません。

 

でも彼女がいると伝え親を安心させてから、後で嘘だとわかり傷つけるよりは

先に伝えておきたいという気持ちが自分の中にありました。

 

 

もちろん自分の気持ちだけスッキリして親が傷つく可能性も考え、

タイミングは考慮しました。

 

姉が結婚して出産し、兄も結婚式を挙げ、

あとは私だけ、となった状態から数ヶ月してからです。

 

 

男性と女性の理解の違いもあるため、まずは母親に伝えることにしました。

 

そして1年ほど前に実家に帰り、母親にカミングアウトしました。

伝えた瞬間は私もとても緊張していましたし、

母親も瞬間的にとてもショックを受けていました。

 

が、泣かれることもなく、それなりに理解してくれようとしていました。

そして、次にあったときにはあっさり受け入れてくれたようで、

彼氏を紹介しなさいとまで言われ、写真まで見せることになりました(笑)

(まだ紹介はしてませんw)

 

また、母親には、姉には伝えてよいと言ったため、すぐに伝えたようなのですが、

姉の周りにはLGBTの人たちがそれなりにいるようで、何も問題なかったようです。

 

 

とりあえずカミングアウトにより一安心できました。

同棲のためのハードルと考えていましたが、

人生における大きなハードルを1つ乗り越えた気がします。

(父と兄には伝えていませんが、今後も伝えるかはわかりません)

 

 

これで気持ちの準備は整っていたのですが、2人の家の更新時期なども考慮し、家を探すのがこのタイミングになりました。

 

私たちの場合、一人で借りてこっそり同棲するという方法ではなく、

最初からルームシェア可の物件を探していました。

 

 

しかし、男性同士のルームシェア可の物件は思った以上に少なく、

都内2LDKとなるとさらに絞り込まれてしまいました。

 

私たちが申し込んだ物件も、他にも申し込みが複数あり、

たまたま先に申し込んだ人の審査が落ちたため、獲得できたといった状態でした。

 

 

何はともあれ、1〜2か月後に始まる人生初の同棲生活が今は楽しみです。

 

いまだに大きなケンカをすることもあるカップルですが、

2人の生活を楽しみながら人間としても成長していきたいと考えています。

 

 

今後、同棲生活についてもブログに書けたらなと思っています。

 

また、カミングアウトや同棲、家探しについての相談等が

あればコメントやメッセージをください^^

 

 

 

 

 

こころの健康

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

今日、仲の良いゲイの友人たちと初めてオンライン飲み会なるものを行いました。

参加者は途中参加や途中離脱を含めて6〜9人ほど。

 

 

何度か誘われてはいたのですが、

なんとなく家にいるのに拘束されるような気がして

気が乗りませんでした。

 

しかし、実際にやってみると思いの外楽しく、

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

みんなの顔を久しぶりに見て、

とても安心したというか幸せな気分になりました。

 

 

ところで実は私、最近あまり体調がすぐれず、

なんとなくダルいというか疲れやすい日々が続いていました。

 

自律神経の乱れが原因かと思い、ストレッチや運動、

ストレスを軽減するようなアロマやなどを試していました。

 

どれもやったそのときは効くけれど、

時間がたつとまた疲れるといったことが多く、気分も落ち込み気味でした。

 

 

今日みんなの顔を見た時に、

なにかその疲れや気分の落ち込みがなくなるような感覚を

覚えたのは気のせいではないと思います。

 

 

体調がすぐれないのは体に原因があるのではないかと思い込んでいましたが、

思っていた以上に、新型コロナウイルスにより心が疲れていたのかもしれません。

 

 

普段は会えて当たり前の存在だと思っていたけど

こんなときに支え合える人たちをずっと大切にしたいなと感じました。

 

 

そんな日曜日でした。

ゴールデンウィークの収穫

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

皆様いかがお過ごしですか。

あっという間にGWが終わってしまいそうですね。

 

私は土曜日が基本出勤となるので、5/3日(日)から4日間休みだったのですが、

ほぼ毎日、付き合っている彼氏と一緒にいながら

お互い好きなことをやって過ごしていました。

(もう5年以上付き合っているので、同じ空間にいてもお互い干渉せずに好きなことをやっています)

 

起きている時間の3割くらい筋トレ関連の本を読み、3割くらいYouTube自己啓発系の本を読み、残りの時間はNetflixの動画を見てダラダラしたり筋トレしたりしていました。

 

有意義に過ごせたかわかりませんが、一つだけGWの収穫と呼べるものがあります。

 

 

 

 

 

 

なんと、今品薄の、あのニンテンドースイッチを購入しました!

 

 

 

 

 

とはいえ転売品で、定価より1万円以上上乗せされてますが(笑)

 

「そんな高い金払って買ってアホでしょ」

って思われるかもしれませんが、値段および探すための時間コストを考えて購入しました。

 

色々なお店の抽選販売に応募したのですが、なかなか手に入らず、

これ以上探すのに時間をかけるよりは、ほしいと思っているうちに買ったほうがいいかと、、、

 

 

届いたらどうぶつの森やりたいな〜( ^∀^)

 

 

 

本当は筋トレ関連の論文など勉強した内容をブログに書こうと思ったのですが、

時間がかかりそうなのでやめました。

 

あまり書く内容にこだわり過ぎるとかえって書けなくなりそうなので、

余裕がないときはたとえ日記のような内容でも更新しようと思います。

 

とりあえずブログを始めたばかりなので、まずは継続することが大事。

と、自分に言い聞かせることにします。

 

ではまた。

ゲイ薬剤師がブログを始めた理由

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

ブログ開始2日目です。

 

今日は私がブログを始めようと思った理由について書きたいと思います。

大きく分けると以下の3点になります。

 

①昔から「文章を書きたい」、「自分を表現したい」という想いがあったから

いつからかは覚えていませんが、長い間文章を書きたいという想いを持っていました。それはたぶん自分がゲイであり、自分の遺伝子を残せないからこそ、何らかの形で自分を表現したいという想いに繋がっているのだと思います。(思い返してみると小学校の卒業アルバムには、将来の夢に「作家」と書いていました)

 

 

②勉強した内容をアウトプットすることで、知識をより深めたいから

私は医療、フィットネス、美容、食品・栄養、整体など幅広いヘルスケア分野に興味があり、日々読書や動画などにより情報収集しています。しかし、収集した情報の多くは曖昧な記憶としてしか定着せず、日々の生活に活かしきれていないと感じています。

自分が学んだ内容を他人に説明することでより知識が定着し、フィードバックをもらうことでより理解が深まることを期待しています。

また、自分が発信した内容が読者の皆様の役に立つことがあれば何より本望です。

 

 

③将来的にビジネスに繋げたいから

最近、深井竜次さんという方の「月収15万円だった現役介護士の僕が月収100万円になった幸せな働き方」という本を読みました。この本には著者が介護士として働きながら、ブログで生活収入を得ることができるようにまでなった、具体的な方法が書かれています。

 

私自身は現時点でブログで生活収入を得ることができるまで読者を増やせるなど、おこがましいことは考えておりません。しかし、この本を読み、継続して文章を書くことにより文章力を上げたり、読者を増やすためのマーケティングスキルを磨いたり、自分と同じようなことに興味関心がある人々と情報交換ができるようになったりと、ブログを書くことには将来的にビジネスに繋げるための多くのメリットがあるのではないかと考えるようになりました。

 

また、世間では新型コロナウイルスの影響により在宅ワークが広がっているようですが、それができない医療職の仕事のみでは安全に働けなくなるリスクもあり、新しいスキルを身に付けたいと思ったのも一つの理由です。

 

以上が私がブログを始めようと思った理由です。

 

やりたいと思いながらなかなか踏み出せずにいましたが、新型コロナウイルスの影響でたくさん時間があるため、これを機に始めてみることにしました。

 

日々ブログを書きながら、書きたい内容や書く目的が変わることもあるかもしれませんが、手探りで始めたばかりなのでご了承ください。

新型コロナ対策

こんにちは。ゲイ薬剤師です。

 

今大騒ぎとなっている新型コロナウイルス

万が一かかったときの対策について、一個人として私の考えを書こうと思います。

 

現時点で新型コロナウイルスそのものの確実な治療法はありません。

 

ただし、一般的な風邪の治療法に関しては研究されています。

メンタリストDaigoさんの動画を見て、1日75mgの亜鉛の摂取が風邪の発症期間の短縮に効くことを知りました↓

https://www.youtube.com/watch?v=wrOIBp607Go&t=621s

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3136969/

 

私としてはこの方法、新型コロナウイルスにも効く可能性があるのではないかと期待しております。理由は以下の通りです。

 

新型コロナウイルスに関しては症状として、味覚異常や嗅覚異常が出るとの報告があります。特に味覚異常に関しては亜鉛の欠乏によっても引き起こされるため、医療現場においても亜鉛が治療に用いられます。

 

このことから、新型コロナウイルス症状の発症と亜鉛の欠乏にはなんらかの相関関係(亜鉛の欠乏により発症しやすくなるのか、発症することで亜鉛が欠乏するのかはわかりませんが)があるのではないかと推測しています。

 

もちろんこれだけでは嗅覚異常は説明できませんし、エビデンスも全くないため、あくまで一個人の推測です。

 

また、発症した際には漢方薬を服用しようと考えています。

特に高熱が出た際には一般人がすぐに手に入れられるような抗ウイルス薬が存在しないため、解熱鎮痛剤を服用しようと考える人も多いかと思います。

 

しかし、熱自体は免疫を高める効果があるため解熱剤を使用することでかえって治りが遅くなる可能性があります。

 

ではどうするか。身体を温めることで免疫力を高める漢方薬を服用します。

具体的には「麻黄湯」や「麻黄附子細辛湯」と呼ばれる漢方薬を想定しています。

 

どちらの漢方薬も高熱、寒気、関節の痛みといった症状に効くため、インフルエンザにも著効します。違いをかなり簡単に説明すると麻黄湯は体力があってガッシリした人向き、麻黄附子細辛湯は虚弱でホッソリした人向きになります。

 

わたしも39℃の熱が出た際に麻黄湯を服用後、5〜6時間寝たらどっと汗をかいて35℃台まで熱が下がったことがあります。

 

ただし、これらの漢方薬も注意が必要で、どちらも麻黄と呼ばれる生薬由来のエフェドリンという成分が含まれます。エフェドリン覚せい剤とも類似した構造で、身体を温めてくれる作用がありますが、動悸などの副作用を引き起こすこともあります。

 

新型コロナウイルスに関してはかなり多種の合併症が報告されており、欧米などでは心血管系の症状や血栓症も報告されているため、特に心臓が弱い方などは服用に注意が必要かもしれません。

 

どちらも市販のものがあるため、麻黄湯に関してはドラッグストアで手に入ることもありますが、麻黄附子細辛湯に関してはあまり在庫しているところがないので、取り寄せてもらうか医療用のものを処方してもらわないといけないかもしれません。

 

以上を踏まえ、私は亜鉛を普段からこまめに摂取し、高熱などの症状がでた場合には麻黄湯などの漢方薬を服用しようと考えています。

 

長くなりましたが、どちらも新型コロナに効くといったエビデンスは全くなく、あくまで一個人の推測なのでご参考までに(汗)

 

ご意見やご質問があればどうぞ(^^)